#その他自然科学

10/18の鉄腕DASHで気になった事

見れるときは日本テレビの鉄腕DASH!を楽しみに見ています。 今日の放送では、メンマ作りが紹介されていました。 麻竹が沖縄県の今帰仁で栽培されているとは知らなかったですね。 仕事柄、今帰仁には結構行くのですが…。 メンマの製法とその説明で少々疑…

畑を耕そうとしたけど…

今日も雨。 午前中は曇りの予報でしたが、結構な量降っていました… そんな中、お昼から耕耘機で雑草が多くなった5aほどの畑を耕しに 行きました。 ず~~~っと雨が降っているせいか、畑が田んぼ状態です。 耕耘機も完全にぬかってしまうし。 雑草の種は落と…

壊れゆく土

日本は、世界でも稀な降雨地帯であり、また、地震なども多いが古くからの火山地帯。 それ故、火山性黒ボク土などの腐植を多く含む土が多い(リン酸吸収係数は高いが)。 これは古くからの自然の恵みだと思う。 しかし、今の農業はどうだろう? 稲作→麦 とう…

JR日本最南端の駅前

西大山駅、知る人ぞ知る「JR日本最南端の駅」です。 駅という話になると沖縄の結レールがありますからね! その西大山駅横は、とてもきれいにヒマワリが咲いています♪ いまがまさに見ごろ。 ちょうどお昼ごろに行くと、開聞岳をバックにいい写真が撮れま…

引き続きの離島めぐり

現在、離島巡業中。 先日は、沖永良部島に行ってきました。 さとうきびが枯れるほどの干ばつ。 2ヵ月近く降雨がないとのこと。 そんな中、枯れているさとうきび畑と枯れていないさとうきび畑があることに気付いた。 イリゲーション(灌がい)の有無では無…

とにかくコストを下げよ!との命題

本日も9時までコンサル先とのセッション。 状況。利益は、確実に上がってきている。 しかし、4月からの価格改定、輸入乾草の値上げによってその額が圧縮されてくる見込み。 しかも新規に雇用もしたいうこともあり。 今回の目標は、現在と同じ環境で年間粗利…

某県のトップ3に入りました。

あるコンサル先が、某県の乳検実施農家の中で群平均乳量が堂々の2位になりました。 乳量が増えたのは喜ばしいことですが、何より、病気による除籍の牛がわずか2頭(搾乳牛は220頭)であったのは 良かったと思います。できれば、ゼロが望ましいのですが、そ…

緑肥

昨年は、根物(人参、大根)を植えたこともあり、緑肥用ヘイオーツを植えました! 緑肥用ヘイオーツは、ネグサレセンチュウの抑制に効果があり、有機物補給にもつながります。 そして腐熟には、ケイフンを用いようかと思っています。リン酸が供給され、ヘイ…

いもほり

週末農業(といっても週末が休みとは限らないのですが)で今年は、 「パープルスイートロード」というサツマイモを植えました。 ちょっと遅めの植え付けだったのですが、超~立派に出来ました。どちらかというと 肥大気味かも・・・。 センチュウ抑制用に緑…

飼料情勢から考える飼料自給率

知り合いから頼まれて、現在行っている無償の農業コンサルの話を時間があるときで良いのでどうしても 書いて欲しいとの依頼があったので、超不定期連載です。 記念すべき(?)第一回は、畜産業における今年の飼料情勢を鑑みた中での自給飼料についてです。…